2015年12月 京都水族館にて

ホシザメ (学名:Dasyatis matsubarai)

軟骨魚綱 トビエイ目 アカエイ科 アカエイ属
体長(体幅):最大2m近く
生息水深:表層〜3000m

背面にある白い斑点模様が夜空の星に見える事からその名がついた大型のエイ。黒い体なので「クロエイ」などとも呼ばれる。
(アカエイに近い仲間なので)尻尾には毒針を持っているが、温和な性格なので積極的に人を攻撃してくる事は無い。
水族館の大水槽でよく見かける種なので表層の生物だと思っている人は多いかもしれないが、水深3000m付近で発見された例があるため、
こちらでは深海生物という扱いで紹介している。
大型なので食べ応えがありそうなイメージだが、アカエイよりは美味しく無いので食用として使われる事はあまり無い。





2015年12月 新江ノ島水族館にて

ホシエイさんも深海生物だと知ってから、色んな水族館の大水槽を以前よりじっくり眺めるようになった私…。
よく泳ぐ生物なので撮影は難しいですが…その分上手く撮れた時の喜びは大きいです。



2015年12月 海遊館にて

海遊館の大水槽にも何匹かいましたが、それぞれのサイズのでかいことでかいこと…。



2016年1月 下田海中水族館にて

口と鼻とエラがよく見えるホシエイさんの裏面写真。
この写真を見ると分かるとおり、斑点模様があるのは表面だけじゃなくて裏側にも斑点模様があるんですよね。オシャレ!








inserted by FC2 system