2015年12月 サンシャイン水族館にて

コウイカ (学名:Sepia (Platysepia) esculenta)

軟体動物門 腹足綱 コウイカ目 コウイカ科 コウイカ属
体長:約30cm
生息水深:10〜600m

一般的なイカと比べ、腕が短く胴体(外套膜)が大きい。また大きな胴体の中にコウイカ類特有の舟形の骨があるのも特徴である。
大抵表層に生息する事が多いものの、600mの深海にまで潜る事が知られている。(なのでこちらでは深海生物として扱っている)
主に餌となる甲殻類や魚を捕食する際は、獲物に近づいて2本の長い触腕を突き出して捕らえる。
コウイカ類の皮膚には色素胞と呼ばれる細胞を変化させる事によって、自分の体の色を自在に変える事が出来る。
これによってカモフラージュし外敵から身を守ったり、繁殖期には求愛行動をとったりもする。
またコウイカ類特有のゆるいW型の目は、まだ卵の中に居る赤ちゃんの頃から周りが見えるほど非常に発達していると言われている。
食用イカとしても大変親しまれているが、生のイカはアニサキスという危険な寄生虫が高確率で存在するので、
もし調理する際は一度冷凍してから食べる事をオススメする。(生よりも冷凍した方が美味しいらしい)





2015年12月 サンシャイン水族館にて

この独特のフォルム、そして眠ってるような独特の目…なんて可愛いイカなんでしょう。
あと何気に写真ページにイカを載せたのってこれが初めてだよなあと思いました。



inserted by FC2 system