2019年5月 アクアマリンふくしまにて

オオグチボヤ (学名:Megalodicopia hians)

ホヤ綱 マメボヤ目 オオグチボヤ科 オオグチボヤ属
体長:15〜25cm
生息水深:300〜1000m

その名の通りポッカリ開いた大きな口が特徴的な肉食性のホヤの仲間。
大きな口に見えるものは巨大な入水孔。そこから海水とともにプランクトンを取り込む形で捕食する。
この大口だからか、たまに偶然入ってきた小エビなどを捕食する姿が見られる事もある。
一般的なホヤは繊毛を使って自ら水流を起こして海水を取り込んでプランクトンを捕食するのに対し、本種は繊毛を持たず、
海水が流れる方向に向かって口を向けて受動的に餌を取り込んでいる。これはエネルギーを節約して餌の少ない深海を生きていくための術なのかもしれない。
富山湾の海底では群れで暮らしている姿が撮影されており、集団で同じ方向に口を向けてる姿はなんとも可愛らしい。
本種は体が寒天質で脆いため、飼育は困難を極める。一部の水族館でしか見る事が出来ないレア生物である。





2019年5月 アクアマリンふくしまにて

本種が見れた時の嬉しさは本当に計り知れないものでした。口を閉じてる姿も見られて大満足ですね。ええ。
一時期えのすいに居た事があるらしいんですけど、また展示されないものですかね…?



inserted by FC2 system